【My電子工作】(番外編)2012-05-08 20:29

= お願い

知人の依頼で、【My電子工作】のバックナンバーを掲載しています。
自分(hiroon)は受け取った原稿を掲載しているだけなので、内容に関する質問はツイートしている本人に対してお願いします。


= 【My電子工作】(番外編) 

【My電子工作(番外編)】2012年5月8日 (#001)
My one & only device natively running Windows. Since dual booting with Linux, it's running Ubuntu usually.
http://pic.twitter.com/24LHWZsF


【My電子工作(番外編)】2012年5月8日 (#002)
さきほどのミニノートは、HP mini 1000 vivienne tam edition.
これが自分の研究室にある唯一のWindows機(VMイメージならあと2つある)。
もちろん dual boot機で通常はubuntuノートとして利用。


【My電子工作(番外編)】2012年5月8日 (#003)
秋月電子のこの基板 http://bit.ly/JSZs7H 大型16セグメントLEDを4つ取り付けられて500円と安価。
でも購入時点では7セグLEDとして機能するのみ。
互換性を維持しつつ16セグLEDとして使えるように改造開始。
まずはパターンカット。


【My電子工作(番外編)】2012年5月8日 (#004)
The Tower of Shields :-)
(Universal,Etherx2,WiFi,Soundx3,microSDx2,USBx3,XBeex2,Universal,Wingx3)
http://bit.ly/JZbwSt


【My電子工作(番外編)】2012年5月8日 (#005)
Top of The World (^_^)v
http://pic.twitter.com/LRGvGnlX


【My電子工作(番外編)】2012年5月25日 (#006)
秋月の16セグメントLED + MARY-LB + Arduino UNO でこんなの作ってみた。
詳しい説明とかはまたあとで。
http://bit.ly/LwvJBJ #marykiban


【My電子工作(番外編)】2012年5月25日 (#007)
右下のマトリクスLEDの左側から2列目が縦に一列点灯してないが、これはご愛嬌ということで(抜き差しし過ぎによるICソケットの接触不良)


【My電子工作(番外編)】2012年5月25日 (#008)
この動画のどこが #marykiban なのかと言うと、大きな16セグメントLED も右下の8x8マトリクスLEDも MARY-LB で駆動しているから。
でもMARY-LBを駆動しているのは MARY-MBじゃなくて Arduino UNO ^^;


【My電子工作(番外編)】2012年5月25日 (#009)
さきほどの http://bit.ly/LwvJBJ #marykiban に映ってた、抜き差しし過ぎで接触不良が起きてた件は、すでに修理済み。
動画が揺れてるのは手持ち撮影のため m(_ _)m


【My電子工作(番外編)】2012年5月28日 (#010)
GR-SAKURA with piggybacked pin sockets to provide enough height (part 1)
http://pic.twitter.com/jlfmba3d


【My電子工作(番外編)】2012年5月28日 (#011)
GR-SAKURA with piggybacked pin sockets to provide enough height (part 2)
http://pic.twitter.com/ImEPUWDK


追記(by hiroon):上記の2012年5月8日の写真は jokeだそうで、実際にこの構成で動いているわけではないようです(だよなぁ...)。

= --

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hiroon.asablo.jp/blog/2012/05/08/6440263/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。